本ページはプロモーションが含まれています
「私、英語が苦手かも…」と教えてくれた中1の2学期、娘の通知表の英語評定は「3」──英語嫌いになってしまっては困ると、焦った私は塾探しを開始しました。
中1の2学期から急に英語の難易度が上がり、「単語が覚えられない」「英文が読めない」と悩む子が増えてくる時期です。
しかし、集団塾は嫌がる娘。そんな時に出会ったのが、オンライン完結・担任制の【ウィリーズ英語塾】でした。
まずは公式サイトを見てみる
オンライン英会話のWiLLies English
私のように、お子さんの英語の成績や高校受験を考え、漠然とした不安を抱えていらっしゃる人は英語学習の候補にウィリーズ英語塾を検討してみてはいかがですか?
正直、最初は「オンライン英会話って、効果あるのかな?」「うちの子に続けられるかな?」と半信半疑でした。
でも、サイトを詳しく見ていくうちに、「これなら、娘に合っているかもしれない!」と思えるポイントがいくつか見つかりました。
ウィリーズ英語塾で娘が変わった3つの大きな理由

ウィリーズ英語塾を始めてから約半年。驚くことに、あれほど英語に苦戦していた娘の評定が「5」に上がったのです!
もちろん娘自身の努力が一番ですが、ウィリーズ英語塾のシステムが学習意欲を引き出し、効率的な学習をサポートしてくれたことは間違いありません。
なぜ、ウィリーズ英語塾で娘は変われたのか? 私が特に「ここが良かった!」と感じたポイントを3つご紹介します。
ウィリーズ英語塾で娘が変わった【3つの理由】
① 担任制で安心して学べた
② 4技能をバランスよく学習
③ 忙しくても続けられる手軽さ
圧倒的な安心感!ウィリーズ英語塾は「担任制」できめ細やかな指導
ウィリーズ英語塾の最大の魅力は、何と言っても「担任制」であること。
多くのオンライン英会話では、レッスンごとに先生が変わるのが一般的です。もちろん、色々な先生と話せるメリットもありますが、英語が苦手な子や人見知りな子にとっては、毎回「はじめまして」から始まるのは、結構なストレスになります。
その点、ウィリーズ英語塾は、基本的に毎回同じ先生がレッスンを担当してくれます。
これが、娘にとって本当に大きかった!
- 信頼関係が築ける: 同じ先生だから、回数を重ねるごとに自然と打ち解け、リラックスしてレッスンを受けられるように。先生も娘の性格や表情の変化を読み取り、優しく声をかけてくれました。
- 弱点を正確に把握: 担任の先生は、娘がどこでつまずきやすいのか、何が苦手なのかを継続的に把握してくれます。「前回間違えた文法を、今回は違う角度から説明してみよう」「この単語、まだ定着していないから復習しよう」といった、一人ひとりに合わせたプランを立ててくれるのです。これは、先生が毎回変わるシステムでは難しいことです。
- 学習進捗の共有がスムーズ: レッスンの進捗や課題は、担任の先生が一貫して管理してくれます。親としても、「今、娘はどんなことを学んでいるんだろう?」「どこまで理解できているんだろう?」という疑問を、授業のチャットBOXで確認ができ、安心感がありました。

私のペースに合わせてくれるから、焦らなくていい
と娘は担任の先生に絶大な信頼を寄せていました。この「安心感」と「信頼感」が、英語への抵抗感をなくし、勉強を前向きに取り組む姿勢につながったのだと思います。
また先生との相性が良くない場合は、担任を変更することが可能で動画の講師紹介ページから選択できます。
我が家は部活の都合で曜日変更が必要になり、1回ほど担任の先生を変更させてもらいました。
娘が選んだ先生は、どなたも良い方ばかりでした。
ウィリーズ英語塾は「聞く・話す」だけじゃない!4技能をバランス良く伸ばすレッスン
ウィリーズ英語塾のレッスンは、ただ英語で会話するだけではありません。「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能をバランス良く伸ばすことを重視しています。
特に、「シャドーイング」(音声を聞きながら、少し遅れて真似して発音する練習)を取り入れている点が、他のオンライン英会話とは一線を画すポイントだと感じました。
- シャドーイングで「聞く力」と「話す力」を同時に強化: 自然な発音やイントネーションを繰り返し真似することで、リスニング力が向上し、同時に正しい発音が身につきます。
娘も最初は苦戦していましたが、先生が根気強く指導してくれたおかげで、徐々にスムーズにできるようになりました。
シャドーイングは、英語力の土台を作る重要なトレーニングです。ウィリーズ英語塾では、担任の先生が娘のレベルに合わせて、無理のない範囲でシャドーイングを取り入れ、授業後に丁寧にフィードバックをくれるので、着実に力を伸ばすことができました。
学校の授業だけではなかなかカバーしきれない「聞く」「話す」のトレーニングを、自宅で、プロの先生にマンツーマンで指導してもらえるのは、本当に大きなメリットです。
部活や習い事で忙しくてもウィリーズ英語塾なら大丈夫!


中学生になると、部活動や学校活動で子どもたちは本当に忙しくなりますよね。塾に通うとなると、送り迎えの時間や移動時間も馬鹿になりません。
その点、ウィリーズ英語塾はオンライン完結型。
- 自宅で受講可能: パソコンやタブレットがあれば、どこでもレッスンが受けられます。送り迎えの負担がなく、親としても非常に助かりました。(タイピングするのでパソコンを推奨します)
- 時間の有効活用: 移動時間がない分、その時間を宿題や他の勉強、または自由な時間を過ごせます。
- 柔軟なスケジュール: レッスンの予約・変更もオンラインで簡単にできるため、急な予定変更にも対応しやすいです。(※予約ルールは公式サイトをご確認ください)
娘も、部活で疲れて帰ってきた日でも、自宅でリラックスした状態でレッスンを受けられるので、「塾に通うより楽!」と言っていました。この手軽さと継続しやすさも、英語学習を習慣化する上で、大きな後押しとなりました。
ウィリーズ英語塾の無料体験レッスンを受けてみる
オンライン英会話のWiLLies English

ウィリーズ英語塾のおかげで英語評定「5」を獲得!


📈【ビフォー】中1・2学期:英語評定「3」
📈【アフター】中2以降:英語学年評定「5」キープ+英検準2級合格
ウィリーズ英語塾を始めてから、中学1年の2学期に評定3だった成績が、中学2年生では常に英語評定5を取れるようになりました。
さらに中学生では難しいと感じられる英検準2級を中学3年生の夏休みに取得し、内申点の加点ができました。






- 英語の成績が安定して向上: 定期テストの点数が上がり、そしてついに評定「5」を獲得!内申点の心配が大きく軽減。
- 英語への苦手意識が克服された: 以前はあんなに嫌がっていた英語の授業も、積極的に参加し、楽しんでいる様子。「英語、分かるようになってきた!」「先生に褒められた!」と嬉しそうに報告してくれるようになりました。
- 自信がついた: 英語だけでなく、他の教科にも良い影響が出ているように感じます。「やればできる!」という成功体験が、娘の学習意欲全体を高めてくれたようです。
娘が自信を取り戻し、前向きに学習に取り組む姿を見られるのは、とても嬉しい気持ちです。あの時、勇気を出してウィリーズ英語塾を試してみて、本当に良かったと心から思っています。


ウィリーズ英語塾をすすめたい人はこんな親子
我が家の経験から、ウィリーズ英語塾をおすすめしたい人は以下の人です。
- 中学校の英語の成績・内申点を上げたい
- 英語に苦手意識を持っている、英語嫌いになりかけている
- 集団塾が苦手、引っ込み思案な性格のお子さん
- 部活や他の習い事で忙しく、効率的に学習したい
- 英検対策ができるオンライン英会話をさがしている
- 「聞く・話す」だけでなく、4技能をバランス良く伸ばしたい
- 信頼できる先生に、継続的に指導してもらいたい
- オンラインで質の高い英語教育を受けさせたい
もし、一つでも当てはまる項目があれば、ぜひ一度ウィリーズ英語塾を検討してみてはいかがでしょうか。
まずはウィリーズ英語塾の無料体験レッスンから始めよう


「うちの子にも合うかしら…?」
「オンラインって、やっぱり不安…」
お子さんに合っているのか不安ですよね。我が家もそうでした。だからこそ、まずは無料体験レッスンを受けてみることを強くおすすめします!
実際にレッスンを体験することで、知れること
- 先生の雰囲気や教え方
- レッスンの進め方や内容
- オンラインシステムの使いやすさ
- お子さん自身が「楽しい!」「続けられそう!」と感じるか
百聞は一見にしかず。我が家も、無料体験レッスンを受けたことで、娘も私も納得してスタートできました。
英語の悩みは、プロの力を借りるのも一つの手段です。お子さんの英語力を伸ばし、自信を育むきっかけになるかもしれません。
\ウィリーズ英語塾の無料体験レッスンは /


娘の英語嫌いを克服し、評定「5」まで導いてくれたウィリーズ英語塾。
オンラインでも、ここまで変われる──それを体感した親子のリアルな体験でした。
「我が子の可能性を広げたい」──そう思うあなたに、ぜひ一度試してほしい英語塾です。